都市銀行(都銀)

読み方: としぎんこう
分類: 金融機関

都市銀行は、「都銀」とも略され、東京や大阪などの大都市に本店を構え、日本全国の主要都市(各都道府県の県庁所在地等)に支店網を持つ、大規模な普通銀行の通称をいいます。これは、1990年には12行ありましたが、現在は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行の4行に集約されています。

ここでは、日本の銀行業界の中で「都市銀行」について、簡単にまとめてみました。

目次:コンテンツ構成

都市銀行の位置づけと特色

都市銀行は、法律上においては、地方銀行第二地方銀行と同じ普通銀行で、その種類を規定する法律等は特になく、その定義は曖昧となっています。そういった中で、金融行政の統計資料等においては、都市銀行を「普通銀行の中で本庁(金融庁)直轄銀行」と同義で表現しています。

また、都市銀行は、全国銀行協会には加盟していますが、地方銀行や第二地方銀行のような固有の協会はなく、その代わりに非公式なものとして「都銀懇話会」などがあります。

◎日本の近代以降、数多く存在した銀行の中でも中核的な存在となってきた銀行であり、その母体は旧財閥系銀行や旧特殊系銀行、旧大手地方銀行などが統合されて発展してきた。

◎銀行業界の中で、歴史的に預金量や貸出量が大きく、大企業や上場企業との取引が多く、また国際展開も積極的に行っている。

◎複数の都市銀行等が合併などをすることによって、巨大な資産や収益規模を持つ、巨大な組織へと変貌した銀行および銀行グループのことを「メガバンク」と言う。

現在の都市銀行の沿革

現在、金融庁のウェブサイトにある「銀行免許一覧」において、業態区分で「都市銀行」として記載されているのは、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行の4行です。

みずほ銀行の沿革

みずほ銀行(Mizuho Bank, Ltd.)は、2002年4月に誕生した、第一勧業銀行と富士銀行と日本興業銀行を母体とした都市銀行です(本店:東京都千代田区大手町)。現在、3大メガバンクの一つで、銀行持株会社のみずほフィナンシャルグループを中核に「みずほフィナンシャルグループ(MIZUHO)」を形成しています。

・1968年:第一、富士、日本勧業
・1971年:第一勧業銀行(第一+日本勧業)、富士
・2002年:みずほ銀行(第一勧業+富士+日本興業銀行)

三井住友銀行の沿革

三井住友銀行(Sumitomo Mitsui Banking Corporation)は、2001年4月に誕生した、三井グループのさくら銀行と住友グループの住友銀行を母体とした都市銀行です(本店:東京都千代田区丸の内)。現在、3大メガバンクの一つで、銀行持株会社の三井住友フィナンシャルグループを中核に「SMBCグループ」を形成しています。

・1968年:住友、三井、神戸、太陽
・1973年:住友、三井、太陽神戸銀行(神戸+太陽)
・1990年:住友、太陽神戸三井銀行(三井+太陽神戸)
・1992年:住友、さくら銀行(太陽神戸三井)
・2001年:三井住友銀行(さくら+住友)

三菱UFJ銀行の沿革

三菱UFJ銀行(MUFG Bank, Ltd.)は、2006年1月に誕生した、東京三菱銀行とUFJ銀行を母体とした都市銀行です(本店:東京都千代田区丸の内)。現在、3大メガバンクの一つで、銀行持株会社の三菱UFJフィナンシャル・グループを中核に「三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)」を形成しています。

・1968年:三菱、三和、東海、東京
・1996年:東京三菱銀行(三菱+東京)、三和、東海
・2002年:東京三菱、UFJ銀行(三和+東海)
・2006年:三菱東京UFJ銀行(東京三菱+UFJ)
・2018年:三菱UFJ銀行(三菱東京UFJ銀行)

りそな銀行の沿革

りそな銀行(Resona Bank, Limited.)は、2003年3月に誕生した、大和銀行とあさひ銀行を母体とした都市銀行です(本店:大阪市中央区備後町)。現在、銀行持株会社のりそなホールディングスを中核に「りそなグループ(Resona Group)」を形成しています。なお、埼玉りそな銀行については、業態は「その他」で、所管は「関東財務局」となっています。

・1968年:協和、大和、埼玉
・1991年:大和、協和埼玉銀行(協和+埼玉)
・1992年:大和、あさひ銀行(協和埼玉)
・2002年:大和、埼玉りそな銀行(あさひ銀行)
・2003年:りそな銀行(大和+あさひ)

過去の都市銀行の変遷

1960年代から2000年代の半世紀の間に、都市銀行は時代の大きな変遷(高度経済成長、バブル発生・崩壊、金融危機、業界再編)の中で、15行から4行に集約されました。

●1968年(15行)

<旧財閥系銀行>

三井銀行、三菱銀行、住友銀行、富士銀行、第一銀行、大和銀行

<旧特殊系銀行>

日本勧業銀行、北海道拓殖銀行東京銀行

<旧大手地方銀行>

三和銀行、東海銀行、神戸銀行、埼玉銀行、協和銀行、太陽銀行

●1971年(14行)

第一勧業銀行(第一+日本勧業)、三井銀行、富士銀行、三菱銀行、協和銀行、三和銀行、住友銀行、大和銀行、東海銀行、北海道拓殖銀行、神戸銀行、東京銀行、太陽銀行、埼玉銀行

●1973年(13行)

第一勧業銀行、三井銀行、富士銀行、三菱銀行、協和銀行、三和銀行、住友銀行、大和銀行、東海銀行、北海道拓殖銀行、太陽神戸銀行(神戸+太陽)、東京銀行、埼玉銀行

●1990年(12行)

第一勧業銀行、太陽神戸三井銀行(三井+太陽神戸)、富士銀行、三菱銀行、協和銀行、三和銀行、住友銀行、大和銀行、東海銀行、北海道拓殖銀行、東京銀行、埼玉銀行

●1991年(11行)

第一勧業銀行、太陽神戸三井銀行、富士銀行、三菱銀行、協和埼玉銀行(協和+埼玉)、三和銀行、住友銀行、大和銀行、東海銀行、北海道拓殖銀行、東京銀行

●1992年(11行)

第一勧業銀行、さくら銀行(太陽神戸三井)、富士銀行、三菱銀行、あさひ銀行(協和埼玉)、三和銀行、住友銀行、大和銀行、東海銀行、北海道拓殖銀行、東京銀行

●1996年(10行)

第一勧業銀行、さくら銀行、富士銀行、東京三菱銀行(三菱+東京)、あさひ銀行、三和銀行、住友銀行、大和銀行、東海銀行、北海道拓殖銀行

●1998年(9行)-北拓が破綻

第一勧業銀行、さくら銀行、富士銀行、東京三菱銀行、あさひ銀行、三和銀行、住友銀行、大和銀行、東海銀行

●2001年(8行)

第一勧業銀行、三井住友銀行(さくら+住友)、富士銀行、東京三菱銀行、あさひ銀行、三和銀行、大和銀行、東海銀行

●2002年(6行)

みずほ銀行(第一勧業+富士+日本興業銀行)、三井住友銀行、東京三菱銀行、UFJ銀行(三和+東海)、埼玉りそな銀行(あさひ銀行)、大和銀行

●2003年(5行)

みずほ銀行、三井住友銀行、東京三菱銀行、UFJ銀行、りそな銀行(大和+あさひ)

●2006年(4行)

みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行(東京三菱+UFJ)、りそな銀行

●2018年(4行)

みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行(三菱東京UFJ銀行)、りそな銀行

iFinancial TV