シンガポール銀行間取引金利(SIBOR)
読み方: |
しんがぽーるぎんこうかんとりひききんり |
英語名: |
Singapore Interbank Offered Rate |
分類: |
金利 |
シンガポール銀行間取引金利は、「SIBOR」とも呼ばれ、シンガポールの短期金融市場の銀行間取引金利のことをいいます。これは、シンガポール市場での銀行間平均貸出金利のことで、シンガポール銀行協会が短期金融市場(金利市場)の参考指標として、主要銀行から報告される貸出金利を集計し、算出・公表しています。現在、1カ月物、3カ月物、6カ月物、1年物があり、シンガポールドルの指標金利の一つとなっています。