株式投資の情報収集は?

昨今、インターネットやモバイルの普及により、個人の株式投資で情報収集が非常に容易になりました。特に証券会社のサイトや投資関連のサイトでは、株価やチャート、ニュース、市況、企業情報、レポートなどを簡単に見ることができます。

ここでは、株式投資の情報収集について、簡単にまとめてみました。

目次:コンテンツ構成

株式投資の三種の神器

株式投資の情報収集では、今も昔も基本は変わらず、以下は「三種の神器」となっています。また、昔と違うのは、今はネットでも見られるようになっていることです。

・日本経済新聞
・四季報(書籍、ネット)、会社情報(ネット)
・チャート(ネット)

株式投資の情報収集の媒体

株式投資の情報収集の媒体(メディア)には、紙媒体、電波媒体、インターネットの三つがあります。

・紙媒体
-日本経済新聞、ビジネス紙、全国紙 他
-ビジネス雑誌、マネー雑誌、株式関連の本
・電波媒体
-テレビ(テレビ東京が充実)
-CS、BS(24時間ニュース)
-ラジオ(ラジオNIKKEIが充実)
・インターネット
-パソコン経由
-モバイル(スマホ、タブレット)経由

インターネット上の株式情報サイト

株式投資の情報収集では、以下のようなサイトが参考になります。かつては、ディ-ラーやファンドマネージャー、機関投資家などしか見られなかった情報が、今日では、個人投資家でも簡単に入手できるようになり、段々と情報格差は縮小してきています。

・ポータルサイト(Yahoo!)
-情報は無料、若干タイムラグあり
・情報ベンダー(REUTERS、Bloomberg)
-情報は無料、市況情報が充実、若干タイムラグあり
・新聞社(日経、WSJ)
-情報は無料、ニュースが充実、若干タイムラグあり
・証券会社
-口座開設者にはリアルタイム情報や独自情報を提供
・投資専門サイト
-有料サイトと無料サイトがあり、サイト毎に独自の特色
-有料サイトはレポートやアドバイスなど付加価値面に注目

 → 株式投資情報リンク集

株式投資の情報収集のポイント

株式投資の情報収集では、「マクロ的な視点」と「ミクロ的な視点」の二つが重要になります。

|マクロ的な視点(株式市場全体)

・経済や政治、社会、国際情勢などに注目
・日々の市況情報やニュースなどに注目
・市場レポート(アナリストの市況予測)に注目
・産業動向やビジネストレンドなどに注目
・業界のニュースや材料などに注目

|ミクロ的な視点(個別銘柄)

・銘柄レポート(アナリストの視点)をチェック
レーティング目標株価をチェック
・紙媒体やネットなどの注目銘柄をチェック
・SNSやネット掲示板などをチェック
・投資指標を基に銘柄スクリーニング
・ポートフォリオ機能で銘柄リストを作成

iFinancial TV