アルファ値(α)

読み方: あるふぁち
英語: Alpha
分類: 運用管理

アルファ値(α値)は、ある証券に対する投資家の「予想投資収益率(期待投資収益率)」と資本資産評価モデル(CAPM)による「均衡期待投資収益率」の差をいいます。

また、その他に、ある証券(銘柄)に投資を行う場合に、ベンチマークを上回る収益率(超過リターン)を得るための源泉のうち、その銘柄固有の特性に基づく部分をいうこともあります。

一般にアルファ値は、証券市場においては、マーケットで形成される証券価格の「歪みを表す尺度」として利用されています。

目次:コンテンツ構成

アルファ値:歪みを表す尺度の場合

アルファ値を算出するにあたって、投資家の予想投資収益率は、配当割引モデルなどを使って推定され、一方で均衡期待投資収益率は、CAPMの公式から得られる証券市場線上の当該証券のベータ値に対応する座標から推定されます。

通常、この考え方では、証券市場が価格形成に関連する情報処理において効率的であり、証券の価格形成がCAPMに基づいていることを前提としています。

例えば、アルファ値がプラスの場合、投資家の予想収益率が均衡収益率を上回っており、証券価格が過小評価されていること(買いシグナル)を表しているのに対して、逆にアルファ値がマイナスの場合、投資家の予想収益率が均衡収益率を下回っており、証券価格が過大評価されていること(売りシグナル)を表しています。

アルファ値:ファンドのパフォーマンス評価の場合

アルファ値は、個別証券の評価だけでなく、ファンドのポートフォリオパフォーマンス評価にも使われています。

この場合、アルファ値は、ファンドの収益率から市場全体の動き(ベンチマーク)に連動したリターンを表す「ベータ値(β)」を差し引いたもので、本数値が高いほど、ベンチマークの収益率を上回り、それだけリターンが高かったことを意味します。

すなわち、アルファ値は、ファンドの運用者の判断によって、市場全体の動きと連動しない投資を行ったことにより得られたリターンを表し、運用者の運用能力を図る指標とも言えます。

※ベータ値(β):超過リターンを得るための源泉のうち、市場全体の変動に基づく部分。

iFinancial TV