YouTubeのマネー動画なら >> iFinancial TV
記名式小切手
読み方: | きめいしきこぎって |
---|---|
分類: | 手形・小切手 |
記名式小切手は、特定の者を受取人として記載した小切手をいいます。これは、持参人払式小切手(普通の小切手)の金額欄の下部に小さな字で記載された「持参人」の文字を横線で抹消し、その代わりに振出人が交付したい特定の者の名称を記載した小切手で、また裏書禁止文句の記載されたものとそうでないものとがあります。
一般に記名式小切手は、特定の者だけが取り立てる(資金回収する)ことができるので、不正取得者へ支払われるリスクは非常に低くくなります。