為替ヘッジ
読み方: | かわせへっじ |
---|---|
分類: | 外国為替取引 |
為替ヘッジは、為替変動による損失を避けるために、為替予約や先物・オプション取引など、通貨のデリバティブを利用して、為替変動リスクを回避することをいいます。
将来的な為替変動の影響を受けないようにするために行うもので、外貨建て資産に投資する際や、輸出企業が自国通貨の上昇に備える場合などに用いられ、為替相場が有利な方向に動いた場合には差益を得ることができませんが、一方で不利な方向に動いた場合には損失を防ぐことができます。
一般に外貨建て資産に投資する場合、為替ヘッジは、円高による為替差損を回避する目的で行われることが多く、通常、外貨建て資産に投資すると同時に、外貨売り・円買いの先物為替予約をして将来の為替変動に備えたりします。
また、為替ヘッジの際には、二国間の短期金利差相当のヘッジコストがかかりますが、為替や金利の動向によっては、そのコストが想定以上に発生することもあるので注意が必要です。