モメンタムとは何か?

モメンタム(momentum)は、本来の意味(英語)では、勢いや弾み、運動量などをいいます。これは、資産運用においては、「業績モメンタム」や「株価モメンタム」など相場の勢いを示す際の表現として使われる他に、テクニカル分析の相場の強弱を測る指標の一つとしても使われます。

ここでは、テクニカル分析のモメンタムについて、簡単にまとめてみました。

目次:コンテンツ構成

モメンタムの指標概要

モメンタムは、テクニカル分析において、相場の勢い(強弱)や方向性を判断するオシレータ系指標の一つで、「当日の終値-n日前の終値」で算出されるため、短中期的な動きを判断する指標として使われています。

具体的には、売買タイミングを把握するというより、相場が上昇している時の勢いが弱くなってきているのか、相場が下降している時の勢いが強くなってきているのかなどを捉える先行指標として利用されることが多いです。

モメンタムの作成方法

n日間のモメンタムは、当日の終値からn日前の終値を引くだけであり、また求めた数値は、ゼロを横軸の基準線とするグラフ(チャート)に点を書き込み、毎日これを繋げていきます。

モメンタムの例

モメンタム=当日の終値-n日前の終値

※使用日数:日足(10日・25日等)、週足(9週・13週・26週等)、月足(3カ月・6カ月・9カ月等)

モメンタムの活用方法

モメンタムは、簡単に言えば、相場(値段)の変化率であり、株式投資のテクニカルツールに組み込まれている場合、短期より中期に大きく変化した銘柄を探すのに有効なものとなっています。

その考え方として、上昇(下降)トレンドで大きく動いた銘柄は、いつかその反動があり、大きく揺り戻しが起こるのではないかというものです。

<モメンタムの見方>

・ゼロより上にあったモメンタムがさらに上に行けば、上昇の度が増していることを示す。
・ゼロより下にあったモメンタムがさらに下に行けば、下落の度が増していることを示す。
・相場が上昇しているのに、モメンタムが横這いになってきたら、上昇率の低下を示す。
・相場が下落しているのに、モメンタムが横這いになってきたら、下落率の低下を示す。
・ゼロの下にあったモメンタムがゼロを上抜ければ、買いサインとされる(ダマシに注意)。
・ゼロの上にあったモメンタムがゼロを下抜ければ、売りサインとされる(ダマシに注意)。

iFinancial TV