ポジション調整

読み方: ぽじしょんちょうせい
英語: Position adjustment
分類: 商い

ポジション調整は、マーケット全般で使われる用語で、投資家(運用者)が保有する持ち高を減らしたり、投資資金の分配を変更したりするために、保有するポジションの一部を決済することをいいます。

また、ポートフォリオを組んで株式・債券等を保有している機関投資家などが、そのポートフォリオに占める特定の銘柄のウェイトが偏ってしまった場合などに、ポジションバランスを調整するために行う売買を指すこともあります。

目次:コンテンツ構成

ポジション調整の実施

ポジションが膨らんでいる場合、買い持ち(ロング)では「相場下落による損失リスク」が、また売り持ち(ショート)では「相場上昇による損失リスク」が高くなり、通常、相場を大きく動かす可能性のある材料が出やすい時期に、本リスクが特に高まることになります。

例えば、FOMC政策金利や米雇用統計など重要な経済指標の発表時期、予想外の出来事が起りうる週末(土日)などが挙げられ、本リスクを小さくするために、ポジション調整は重要なイベント前や週末・連休前に行われることが多いです。

ポジション調整の使用例(例文)

ポジション調整とは、簡単に言えば、ポジションやポートフォリオのバランス(配分)を調整するために決済や売買を行うことをいいます。

<本用語の使用例>

・米雇用統計の発表も控えていることからポジション調整も入っている
・後場に入ると市場では、一部に銘柄入れ替えや月末のポジション調整とみられる利益確定売りが散見された
・ドル買い/円売りを膨らませていた海外短期筋のポジション調整で一時115.55円と3週間半ぶりの安値をつけた

iFinancial TV