環境配慮型住宅ローンとは何か?

環境配慮型住宅ローンは、環境配慮型の設備を導入した住宅を対象に、通常より優遇した金利で融資する住宅ローンをいいます。

地球温暖化問題など社会全体において環境意識が高まる中、行政側の各種施策に対応して、ハウスメーカーやマンション分譲業者が「環境配慮型戸建て住宅」や「エコマンション」などの開発・販売に注力するようになり、この流れに乗って金融機関も「環境配慮型住宅ローン」を提供するようになったものです。

現在、環境配慮型住宅ローンは、時代のニーズに合ったものとして、都市銀行や地方銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、JAバンクなどで広く取り扱われています。

目次:コンテンツ構成

環境配慮型住宅ローンの仕組みと種類

環境配慮型住宅ローンは、環境配慮型の設備を導入した住宅を対象に、通常より優遇した金利で住宅資金を融資するのが基本的な仕組みとなっています。また、具体的な種類には、以下のようなものがあります。

・環境配慮型のマンション取得資金を融資する住宅ローン
・環境配慮型の新築・取得資金を融資する住宅ローン
・環境配慮型の改装資金を融資するリフォームローン

環境配慮型住宅ローンの対象住宅

環境配慮型住宅ローンにおいて、どのような住宅が環境配慮型かは、取扱金融機関によってそれぞれ異なりますが、一般的には、エネルギー消費量やCO2排出量の削減といった環境負荷低減への取組みに着目しており、例えば、以下のような住宅が対象として挙げられます。

・太陽光発電設備を備えた住宅
・オール電化等の省エネ設備を備えた住宅
・ガスコージェネレーションシステムを備えた住宅
・地熱を活用した空調システムを備えた住宅
・環境性能表示において評価の高いマンション 他

環境配慮型住宅ローンのメリット

環境配慮型住宅ローンは、顧客と金融機関の双方において、以下のようなメリットがあります。

|顧客側

・本ローンを利用することで、環境配慮型住宅を取得できる
・通常より優遇された金利が利用でき、ローン負担を軽減できる

|金融機関側

・環境配慮型住宅の推進に協力することは、企業の社会的責任(CSR)活動の一環になる
・環境に対する関心が高まっている中、顧客の囲い込み策の一つとなる

iFinancial TV