非継続基準による財政検証

読み方: ひけいぞくきじゅん
分類: 年金財政

非継続基準による財政検証(非継続基準)は、厚生年金基金および確定給付企業年金において、毎事業年度末の財政決算の際に行なわれている財政検証の基準の一つで、年金制度が基準日時点で終了するという前提の基準をいいます。

仮に年金制度が基準日時点で終了するとした場合に、加入者や受給者の受給権が確保されているかどうかを検証するもので、現時点までに発生しているとみなされる債務(最低積立基準額)に見合う積立金を保有しているかどうかをチェックするものとなっています。

一般に非継続基準は、年金制度を継続する上で、年金資産が計画通りに積み立てられているかどうかを検証する「継続基準」とは異なり、加入者や受給者の受給権を保護するために、万一解散(制度終了)したとしても、それまでの期間に係る年金給付に見合う積立金が保有されているかどうかを検証するものです。

◎非継続基準は、1997年度から導入され、万一の解散を想定し、将来の掛金収入を考慮しない検証方法となっている。

◎非継続基準に抵触した場合、積立比率に応じて必要な掛金を設定する方法、または積立水準の回復計画を作成して積立不足を解消する方法のいずれかの方法により、積立水準の確保を図る必要がある。

iFinancial TV