Taken(テイクン)
読み方: | ていくん |
---|---|
分類: | 市場取引 |
Taken(テイクン)は、インターバンク市場で使われる用語で、提示されたレート(値段)で買ったことをいいます。これは、ボイスブローキングでディーラーが買う時に相手方に伝える合図(言葉)で、例えば、ドル/円の取引の場合、「ドルを買った」という意味になります。また、本用語の代わりに「Mine(マイン)」を使うこともあります。
なお、これとは逆に「売った」という場合には、「Given(ギブン)」や「Yours(ユアーズ)」を使います。