YouTubeのマネー動画なら >> iFinancial TV
法定血族(準血族)
読み方: | ほうていけつぞく |
---|---|
分類: | 家族 |
法定血族は、「準血族」とも呼ばれ、本来の血のつながりはありませんが、法律上、血族として取り扱われる者をいいます。これは、日本の民法において、養子と養親、およびその血族との間に認められるものとなっています。
一方で、法定血族に対して、血統(先祖から代々受け継がれてきた血のつながり)を通じて同じ祖先を共有する者、すなわち、生物学的な親子関係もしくはその連鎖で結ぶことのできる関係者(血縁者)を「自然血族」と言います。