YouTubeのマネー動画なら >> iFinancial TV
小動き
読み方: | こうごき |
---|---|
分類: | 状況 |
小動きは、マーケット全般で使われる用語で、相場の上下の幅が小さいことをいいます。これは、特に材料がなく、相場が小さな上がり下がりをするだけの状態を指すほか、一部の銘柄の値段だけが変動し、全体的には安定している状態も指します。
<本用語の使用例>
・東京市場でドル・円は105円80銭付近で小動き
・5日の東京株式市場で日経平均株価は小動きで始まった
・午後の債券市場で、先物相場は安値圏で小動きとなっている