新株落ち
読み方: | しんかぶおち |
---|---|
分類: | 株式 |
新株落ちは、増資や株式分割などによる、新株割り当ての権利が確定する日が過ぎて、新株を取得する権利がなくなった状態のことをいいます。また、似たような用語で、配当を受ける権利が権利確定日の翌営業日をもってなくなることを「配当落ち」と言います。通常、株式取引において、「権利落ち」といった場合は、新株落ちを意味することが多いです。
なお、増資とは、会社の資本金を増やすことをいい、また株式分割とは、既に発行されている株式を均等に細分化して、資本金を変えずに発行株数を増やすことをいいます。
|
|