延滞利息/遅延利息
読み方: | えんたいりそく |
---|---|
分類: | 利息 |
延滞利息(遅延利息)は、「遅延損害金(損害遅延金)」とも呼ばれ、金銭債務の不履行の場合に、弁済期が過ぎたことによる損害賠償として、債権者に対して支払わなければならない金銭のことをいいます。これは、個人の場合、住宅ローンや自動車ローン、キャッシングなどの返済において、約定返済日に返済がなされなかった場合に、ペナルティーとして、借主に課せられる支払金のことを指します。
なお、本用語は、同様の意味で、ローン以外にも、公共料金や社会保険料、奨学金、家賃、マンション管理費、レンタル料金、クレジットカードなどで幅広く使われており、またその支払いについては、契約書や約款等において、具体的内容が定められています。