逆三山

【読み方:ぎゃくさんざん、分類:酒田五法】

逆三山は、下落相場において、3回安値の更新に晒されても破られなかった安値はもう破られないだろうという考えに基づいた、下落相場の上昇に転じるタイミングを捉えるものです。

下落相場の終盤でを形成するとされる「三連の逆山型(谷型)の形状(チャートパターン)」で、売り一辺倒のセーリングクライマックスで3回連続の安値更新にならなかった場合、売り尽くされた可能性があると見て、相場の転換(買いサイン)を示唆します。また、逆三山の一つに、中央の谷が最も深くなる「逆三尊」があります。

逆三山の例

なお、逆三山とは逆に、高値圏で形成される「三連の山型の形状」を「三山」と言います。

iFinancial TV

テクニカル分析用語集