抱き線(だき線)

【読み方:だきせん、分類:二本足】

抱き線(だき線)は、「つつみ線」とも呼ばれ、二本足の一つで、前営業日のローソク足(日足)をすべて包む、長いローソク足が現れることをいいます。これは、実体だけでなく、ヒゲ(影)も完全に包み込んだものとなっています。

また、二本足とは、二つの足をセットにして考えた時のその二つののことをいい、テクニカル分析において、一本足(一つの足)よりも相場の動きを考える上で有効と言われています。

抱き線のパターン

一般に抱き線には、「陰線から陽線」と「陽線から陰線」の二つのパターンがあり、「陰線から陽線」の抱き線は"買いシグナル"、「陽線から陰線」の抱き線は"売りシグナル"とされています。

陽線
始値よりも終値が高い場合に、白い帯(始値と終値の差額分を白地にした四角形)で当該期間の上昇幅を表したもの。

陰線
始値よりも終値が安い(低い)場合に、黒い帯(始値と終値の差額分を黒地にした四角形)で当該期間の下落幅を表したもの。

iFinancial TV

テクニカル分析用語集