売り禁

読み方: うりきん
分類: 信用取引

売り禁は、証券金融会社が行う規制の一つで、貸借銘柄において、新規の信用売り(空売り)、および信用買い(空買い)の現引きが禁止される措置をいいます。

空売り」が禁止されることによる俗称で、通常、信用買いの総数よりも信用売りの総数の方が偏って大きくなることにより、これ以上の貸株の調達・提供が難しいと判断された場合に実施されます。また、売り禁に指定された銘柄については、規制が解除されまで新規の空売りはできませんが、既に建てている売り玉を解消する義務はありません。

一般に売り禁が実施された場合、その後の株価の値動きは上にも下にも行くことがありますが、相場の格言として「売り禁に買いなし」や「売り禁後の売り玉は金の玉」といったものがあり、相場が加熱して株価が大幅高になっている場合は、いずれは冷え込む(株価が下がる)こともあるので注意した方がいいです。

iFinancial TV