日証金残高

読み方: にっしょうきんざんだか
分類: 信用取引

日証金残高は、日本証券金融(日証金)を通じて行われる、貸借取引の融資貸株の残高をいいます。また、貸借取引とは、証券金融会社証券会社に対して、制度信用取引に必要な資金や株券を貸し付ける取引を指します。

目次:コンテンツ構成

日証金残高の構成

日証金残高は、日証金が証券会社に貸し付けた「融資残高」と「貸株残高」の二つからなります。

|融資残高|
証券会社が融資の申し込みを行った残高(信用取引の買い残に相当)。

|貸株残高|
証券会社が貸株の申し込みを行った残高(信用取引の売り残に相当)。

日証金残高の現状とポイント

昨今、資金調達力の高い証券会社では、自社で信用取引の買付顧客に貸し付けて(自己融資して)いる割合が多いため、日証金への依存度が低くなっています。また、証券会社の資金調達力の向上により、日証金残高は実際の信用取引の全体残高よりもかなり少なくなっています。

そのため、日証金残高だけで信用取引の動向を推定するのは、昔(かつて)より難しくなっています。

<日証金残高のポイント>

・証券会社が直接個人に対して融資した資金や貸し付けた銘柄の残高に関しては含まれていない。
・特定の銘柄に関する需要と供給がある程度理解できる(潜在的な買い圧力と売り圧力のバランスを見極める参考情報になる)。

iFinancial TV