ボラタイル

英語: Volatile
分類: 外来語

ボラタイル(volatile)は、英語では「揮発性の、気まぐれな、激しやすい、変わりやすい、不安定な」といった意味があります。これは、金融用語では、マーケット全般で使われ、相場の値動きが激しい様子をいいます。

一般にボラタイルは、マーケット(市場)でボラティリティ(価格の変動率)が高まっている状態を指し、今後の相場展開において、大きな変動や乱高下が予想されることを意味します。

目次:コンテンツ構成

ボラタイルの指標

米国の株式市場では、シカゴ・オプション取引所(CBOE)が算出・公表している「VIX指数(恐怖指数)」がボラタイルの判断材料として参考にされることが多いです。

また、日本の株式市場では、日経平均VIなどでボラティリティが指数化されているほか、大阪取引所には「日経平均VI先物」が上場されています。

ボラタイルの使用例(例文)

本用語(ボラタイル)は、ニュースや市況概況などで、たまに見かけることがあります。

・強弱感の対立から今週もユーロ/ドルの値動きはボラタイルなものになるだろう
・円債市場は年明け早々、ボラタイルな展開となっており、6日は中期ゾーン以降の金利が大幅に上昇した
・東京市場では値ごろ感からの買いが出てくると見る向きが多いものの、株価次第ではボラタイルな展開が予想される

iFinancial TV