天井
読み方: | てんじょう |
---|---|
英語名: | Peak |
分類: | 視点 |
天井は、マーケット全般を対象とした用語で、相場が上昇している状態の時に使われ、相場の高いところ(高値水準)をいいます。また、これとは反対(逆)に、相場の低いところ(安値水準)を「底」と言います。
○天井:上昇相場における高値水準
○一番天井:上昇相場における最初の高値
○大天井:上昇相場における最高値
○青天井:連日最高値を更新し、大天井が確認できない状況
<本用語の使用例>
・遅行線が日々線の天井の日柄まで調整となるかと思われた
・ユーロ/ドルは前日高値で戻り、天井を打った可能性もある
・日経平均株価は4月5日の11508.17円で目先の天井を打ったとみている