YouTubeのマネー動画なら >> iFinancial TV
一般公社債
読み方: | いっぱんこうしゃさい |
---|---|
分類: | 債券区分 |
一般公社債は、私募債など特定公社債以外の債券をいいます。これは、2016年1月から実施された「金融所得課税の一体化」で設けられた課税上の債券区分で、「特定公社債」とそれ以外の「一般公社債」に区分されるようになったものです。
現在、一般公社債の譲渡・償還損益は申告分離課税の対象ですが、一方で利子は所定の税率(20.315%)による源泉分離課税で、また損益通算や特定口座での取り扱いはできません。